ブログ

2022.08.15

ボウケンジャー レッド様より食料のご寄附をいただきました

ボウケンジャーレッド様より、

食べ物にお困りの市内の方々にご利用いただきたいと、

たくさんの食料品のご寄附をいただきました。

ありがとうございます。

この度ご寄附いただきました食料品は、

富士市ユニバーサル就労支援センターにてお預かりし、

生活にお困りの方のため大切に利用させていただきます。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)

2022.07.20

8/28(日)開催!「人生100年時代!送りたい人生に向かって自分を励ますコツを知る」【参加無料/予約制】

ありのままの自分を認め、受け入れられるようになりたい…
自分の存在価値に気づくヒントがほしい…
送りたい人生に合った自己イメージを持つためのポイントをお伝えします!

セミナー概要 Seminar Outline

開催日 令和4年 8月28日
開催時間 9:30~11:00
開催場所 富士市文化会館「ロゼシアター」 第2会議室
(静岡県富士市蓼原町1750)
定員 20名(予約制)
応募締切

令和4年 8月17日(水)

当選者には令和4年8/19(金)までに
電話もしくはメールにてご連絡
いたします。

 

 

 講師紹介

国家資格キャリアコンサルタント
酒井 美保 氏

損害保険会社で総合職として11年間勤務の後、コーチングアカデミー静岡校開校。 コーチングとカウンセリングスキルを活かし、 企業研修や就職支援に携わっている。

会場へのアクセス Access

2022.07.12

第38回 ユニバーサル就労支援企業説明会を開催いたしました

 711日、富士市役所にて『第38回 ユニバーサル就労支援企業説明会』を開催し、

市内7社の企業さまにご参加いただきました。

 

富士市ユニバーサル就労支援センターの取組についての説明のほか、企業講話では、

協力企業であるNPO法人 ファインケア 管理部課長の勝田様と、管理者の田端様に、

ユニバーサル就労で採用した方々のお仕事内容や活躍ぶりなどをお話しいただきました。

また、活発な質疑応答が行われました。

 

次回の第39回企業説明会は9月開催予定です。

ユニバーサル就労は、企業の皆様の協力なくしては実現しません。

当センターでは協力企業を随時募集しております。

ユニバーサル就労に興味のある企業の皆様、ご連絡をお待ちしております。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)

2022.07.07

杉浦様より食料のご寄附をいただきました

杉浦様より、

食べ物にお困りの市内の方々にご利用いただきたいと、

たくさんの食料品のご寄附をいただきました。

いつもありがとうございます。

ただいま食料の在庫が少なく、大変助かりました。

この度ご寄附いただきました食料品は、

富士市ユニバーサル就労支援センターにてお預かりし、

生活にお困りの方のため大切に利用させていただきます。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)

2022.07.07

大村様より新鮮なピーマンのご寄附をいただきました

大村様より、新鮮なピーマンのご寄附をいただきました。

野菜不足の相談者さんへお渡しいたします。

いつもありがとうございます。

この度ご寄附いただきました食料品は、

富士市ユニバーサル就労支援センターにてお預かりし、

生活にお困りの方のため大切に利用させていただきます。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)

2022.07.01

栃木県那須塩原市議会様から視察を受けました。

 630日、栃木県那須塩原市議会の福祉教育委員会様から

視察を受けました。

初めに富士市の福祉部 生活支援課担当者がユニバーサル

就労推進条例を制定した経緯をご説明。続いてユニバーサル

就労支援センターの担当者が具体的な支援についてご説明しました。

市民、議会、行政が一体となり作り上げた「ユニバーサル就労支援」

という仕組みに感銘を受けた!との感想をいただきました。

那須塩原市でも同じような理由で就労ができない方がおり、富士市の

取組を参考にしたいとおっしゃっていました。「ここまで作るには相当の

熱量もなければできないのでは・・・」など多くの質問もいただき、議員の

皆様の関心の深さを感じられる視察となりました。

2022.06.25

情報誌「はたらくきずな 18号」が発行されました

 6月25日に情報誌「はたらくきずな」の最新号が発行されました。

今回の内容は、

 ・ 富士市ユニバーサル就労支援センターに行ってみよう!

 ・ わたしの一歩

 ・ アンケート実施

 ・ ユニバーサル就労支援センター支援状況

ぜひご覧になってください。

富士市は働きたい人みんなが働けるまちを目指しています!

2022.06.02

大村様より夏みかんのご寄附をいただきました

大村様より、

食べ物にお困りの市内の方々にご利用いただきたいと、

たくさんの夏みかんのご寄附をいただきました。

ビタミンCの補充も大切ですね。

ありがとうございます。

この度ご寄附いただきました食料品は、

富士市ユニバーサル就労支援センターにてお預かりし、

生活にお困りの方のため大切に利用させていただきます。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)

2022.05.27

ボウケンジャー レッド様より、おもちゃや日用品、食料品のご寄附をいただきました

ボウケンジャー レッド様より、

市内の方々にご利用いただきたいと、

おもちゃや日用品、食料品のご寄附をいただきました。

ありがとうございます。

この度ご寄附いただきました品々は、

富士市ユニバーサル就労支援センターにてお預かりし、

生活にお困りの方のため大切に利用させていただきます。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)

2022.05.26

杉浦様より食料のご寄附をいただきました

杉浦様より、

食べ物にお困りの市内の方々にご利用いただきたいと、

食料品のご寄附をいただきました。

ありがとうございます。

この度ご寄附いただきました食料品は、

富士市ユニバーサル就労支援センターにてお預かりし、

生活にお困りの方のため大切に利用させていただきます。

ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

 

富士市ユニバーサル就労支援センター

0545-64-6969

受付時間:月~金曜日 8301715(祝日、年末年始は除く)